[ブログ]近隣の射場 −白梅スポーツクラブ-

白梅スポーツクラブフィールド・アーチェリー場に行ってきました。
京都西側を北上、上賀茂神社を越え賀茂川上流沿いワインディングの途中にある射場です。

 

http://siraume.sakura.ne.jp

〒603-8861 京都府京都市北区雲ケ畑出谷町167

 

風光明媚といいますか、中々の田舎感。看板の書体もいい感じにレトロ。
枚方からだと車で下道通って2時間かかるかどうかといった距離感です。
ターゲットとは明らかに異なる空気が漂ってます。
クラブハウスで受付、料金は時間制〜終日で各種あります。
フィールドの料金は実際にフィールドに入っている時間で、事前練習の時間は含まれないようです。

 

クラブハウスのすぐ隣に30mの練習場があります。的紙は持込不要。5m、10mと距離変えて的設置されています。
ここで肩慣らし&サイトチャートの調整してからフィールドに入る形です。
フィールドには入らずここでの練習のみの方も居るようです。
少し登ったところに50mの練習場もあるとの事でしたが、今回そこへは行きませんでした。

 


フィールドに入る前にコース図をもらいます。
No.1~No.12がマークド(距離表示あり)
No.13~No.24がアンマークド(距離表示なし)
です。

今回はマークドのコースを回ります。

 

 

 

お地蔵さんの隣から山に分け入ります。一応道はありますが、正直足場はよくありません。
しっかりと歩きやすい運動靴は必須です。
虫も結構いますので季節によっては虫除けも。上着も着ておいたほうが無難です。

 

 

ターゲットでは味わえないダイナミックな射ち上げ、射ち下ろしが醍醐味です。普段とまるで異なる位置を狙うのは怖くもあり楽しくもあり。
M即ロスト矢、というイメージを持っていましたがそこまでではなかったです。
競技というよりキャンプやアトラクションを楽しんでいる気分でした。

 

 

マークドの距離は、各立ち位置にこんな感じで書かれています。
赤札はリカーブ、5m奥にベアボウ用の青札が立っています。的位置によっては矢取りも一苦労(^_^;)

 

スコープも持込可ですが、コースをずっと持って歩かないといけませんので性能の良い双眼鏡があればそちらのほうが良い感じです。
あとM即ロストでは無かったと書きましたが、前日にしっかりとサイトチャート(5m刻みで5m~60m)を取っていったのが大きかったと思います。何事も準備は大切。

 

自然を堪能しつつ射る矢は大変爽快で楽しかったです。
天気の是非に左右される部分は大きいですが、ターゲットとはまた異なるストイックさが新鮮でした(*^_^*)